品切れ

1/72 WW.II アメリカ M4A3 シャーマン カリオペ

by ドラゴン

¥3,696 (税込) 参考価格:¥4,620 値引き: ¥924

商品解説

プラスチック製 軍用車輌モデル 組み立てキット


ロケットランチャー装備の迫力の姿を1/72で再現!!

[3Dプリント製新パーツ追加!!]

【実車について】
第二次世界大戦の戦車の中で傑作のひとつにあげられるのがアメリカのM4シャーマンです。
1941年に制式化され、量産が開始。
1945年までに各タイプを合わせて5万両近くが生産されています。
多数のタイプが登場していますが、M4A3タイプは中でも高い信頼を集めたタイプでした。
主砲には75mm砲搭載型、76mm砲搭載型、105mm榴弾砲搭載型があり、改良が行われながら
生産が続けられたのです。
その砲塔にT34カリオペと呼ばれたロケットランチャーを装備したタイプが大戦末期の1944年から45年にかけてアメリカ軍で運用されました。
4.5インチM8ロケット弾を発射する60門の砲身を束ねた発射機は砲塔と連動して旋回、さらに、砲身と連動して俯仰角を取ることができました。
一斉掃射による弾幕射撃で地上部隊の進撃をサポートしたのです。

【モデルについて】
モデルは第二次世界大戦の傑作戦車のひとつ、アメリカのM4シャーマンを1/72スケールでモデル化したプラスチックモデル組み立てキットです。
数多いM4シャーマンの中でもっとも高く評価されているM4A3タイプの砲塔にロケットランチャー、T34カリオペを装備したタイプを再現しています。
このキットはドラゴンの車両キットにレクサモデルのT34カリオペパーツを組み合わせています。レクサモデルのT34カリオペは最新の3Dプリントによって造形されたパーツです。
もちろん、ドラゴンキットとのコラボレーションで製作されたパーツは合わせもピッタリ。
自然な仕上がりを生み出します。
ロケットランチャー本体はもちろん、砲塔への取り付けステイや砲身と連動するためのアーム類などもしっかりと再現。
一体化された本体やステイやアーム類の繊細な表現は3Dプリントならではです。
シャーマン本体はドラゴンの1/72キットだけに、おなじみの正確なモデル化。
リアリティも十分な再現が楽しめます。
ロケットランチャーを装備した姿は1/72でも存在感にあふれています。
新たな時代のコラボレーションが生み出した注目のキットです

■1/72スケールでM4シャーマンのT34カリオペ装備タイプを再現
■車体はM4A3シャーマンを正確にモデル化
■ロケットランチャー、T34カリオペはレクサモデルの3Dプリントパーツ
■発射機本体からステイや連結リンク類なども詳細にモデル化

*組み立てにはプラスチックモデル用工具をご用意ください。
*パーツの接着にはプラモデル用接着剤をご利用下さい。
*塗装はプラスチックモデル用をご使用下さい。

製品仕様

組立ガイド

  •  
  •  
  •  
追加しました。カートを見る。
カートに追加できませんでした。