商品解説
艦船モデル用 ディテールアップパーツ
1/200 装備品2EX-4 1/200 戦艦大和 艦橋(純正エッチングパーツ/台座用木甲板シール付き)
「戦艦大和型」の艦橋部分にエッチングパーツと台座用木甲板シールが付属!
(構造・仕様特徴)
・色分け済みパーツで構成しており、塗装しなくてもイメージするカラーリングが再現されます。
・スナップフィット式の組立なので、接着剤を使わず組立てできます。
(製品特徴)
・1/200スケールで、完成時は約18㎝の大型モデルです。
・軍艦色といわれるグレーは呉海軍工廠色を模した灰色のカラープラを採用しています。
●製品は大和型戦艦「1番艦大和」の昭和20年最終形態の姿をモチーフにしています。
・艦橋上部には21号電探、22号電探を装備。
・上部見張り所は大型化され、後部には兵員待機所が設けられた姿。
・信号旗甲板は拡張され、機銃射撃装置も増設済み。
●測距儀・防空指揮所ふきん
・武蔵海底探査で形状が明らかになった伝令所を、当時の大和も同様に装備されていたと推定され設置。
・伝令所のやや上面にある明かり取り窓、側面には出入りハッチを再現。
・残された図面から独特な曲面で構成された外面形状を再現。
・防空指揮所の前縁には、武蔵海底調査で明らかになった覆いを再現。
接着が必要なボーナスパーツとして収録。
・覆い中央には従羅針儀であろう窓(くぼみ)を表現、双眼望遠鏡を避ける欠き取りも反映。
・15メートル測距儀のレンズ部分はホワイト成型の部品で再現。
・2キロ信号灯の支柱は右舷にシフトしている様相を正確にパーツ化。
(・方位測定アンテナ支柱は本来測距室垂直面から立ち上がりますが、金型の制約により水平面からとオミットしています)
・測距儀を支える支塔壁面は、武蔵測距儀脱落の教訓により強化されたより多くのリブが並ぶ姿を再現、右舷のハッチも再現。
・防空指揮所後方の床面にあるハッチは、残された図面から的確に凸モールドで表現。
【付属内容】 ランナーx20 ・木製素材シールx2 ・エッチングパーツx2 ・組立説明書x4
・部品点数190点
・完成サイズ 左右舷幅92mm 前後長さ87mm 高さ176mm
・接着式のボーナスパーツ13点
モニターや画像解像度の問題により、色の見え方が実際の商品と異なることが御座いますので、予めご了承下さい。
(フジミ模型 ウェブサイトより)
製品仕様
組立ガイド
組立て不要です。
簡単な組立てが必要な商品です。 Skill Level 1 の商品は、箱から出してパーツをはめ合わせるなど、簡単な組立てが必要です。特別な道具や技術は必要ありません。
組立てが簡単なキットです。 Skill Level 2 の商品は、HGガンダムキットなど、パーツを切り取ってはめ合わせれば完成できるレベルの商品です。 ニッパー、カッターナイフ、ドライバーなどの道具は必要ですが、接着・塗装などの道具が無くても組立て可能です。
通常の組立てスキルが必要なキットです。 Skill Level 3 の商品は、標準的なプラモデルです。パーツの切り取り、接着、塗装の道具・技術が必要です。 接着の必要がないキットでも、パーツ数が多く組立てが複雑なものも含まれます。 このレベルのキットは、小さいお子様には向かないものが多いです。
中級者向けキットです。 Skill Level 4 の商品は、組立てにある程度の技術や経験が必要なキットです。 小さいパーツや、メタル、レジンなどの素材を使うものもあり、それらの加工・組立ての知識が必要です。 年少者や、大人でも初めてプラモデルを作る方にはあまりお薦め出来ません。
上級者向けキットです。 Skill Level 5 の商品は、模型制作の十分な技術と経験がある上級者向けのキットです。 主にレジンやメタルを使ったガレージキットなど、パーツのフィッティングを調整したり、 場合によってはパーツを自作する必要もあります。キットの説明書に書いてない部分は、 実物の資料を自分で調べて組み立てる必要もあります。 未成年の方には、あまりお薦め出来ません。
この商品は、組立てに接着剤が必要です。 通常のプラスチックモデルキットには、プラモデル用接着剤、または瞬間接着剤をお使い下さい。 レジン、金属、エッチングパーツなどには、瞬間接着剤やエポキシ接着剤をお使い下さい。
この商品は、組立てに接着剤が必要ありません。 スナップキットモデルでも、補強や合わせ目消しのために接着するモデラーもいますが、組み立てるだけなら必要ありません。
この商品は塗装の必要があります。 イメージに合う仕上がりのために、模型用塗料で塗装されることをおすすめします。
この商品は塗装の必要はありません。 こちらの商品は、塗装済みのフィギュアなどの完成品や、組み立てるだけでほぼイメージ通りのカラーリングが再現できるものです。 しかし、組み立てキットの場合は塗装することで、よりリアルな仕上がりになります。つや消しクリアーを吹き付けるだけでもオモチャっぽさが無くなるのでおすすめです。