2024年12月発売予定
1/700 日本海軍戦艦 武蔵(改装前) エッチングパーツ付き
by
フジミ模型
¥6,160
(税込)
参考価格:¥7,700
値引き: ¥1,540
商品解説
プラスチック製 艦船モデル組み立てキット
1/700 艦NEXT12EX-201 日本海軍戦艦 武蔵(改装前) エッチングパーツ付き
艦NEXTシリーズ「日本海軍戦艦 武蔵 (改装前) 」にエッチングパーツが付属して登場!
世界最大の46センチ砲を搭載した日本海軍を象徴する戦艦大和。
その2番艦として建造された武蔵は、昭和17年8月に竣工しました。
10月には当時開発を進めていた電探を追加搭載、風雲急を告げるソロモン方面に対し武蔵はトラック島で前身。
1番艦大和と2番艦武蔵は泊地に堂々と並び、昭和18年6月には連合艦隊の旗艦となり将旗をひるがえすこととなりました。
その後、航空攻撃に対応するため両舷にあった副砲を下ろし、対空兵装強化するべく改装がほどこされ、マリアナ沖海戦やレイテ沖海戦へと参加していくことになります・・・。
製品は接着剤を必要としないスナップフィット式で設計。
主要な部品は色分け済みプラスチック部品で表現、一部の色調部は表面追従性に優れたリアルシールで再現します。
組立方式はすべてはめ込み式、水線部で部品分割により洋上/フルハルの両タイプが製作可能。
製品は、2種類の時期を再現できる仕様です。
竣工後間もない21号電探を搭載する前の姿(昭和17年8月~9月の間)/ 電探を搭載、トラック島での大和との並び、昭和天皇行幸、連合艦隊旗艦へとなった時期が再現可能(昭和17年9月~昭和19年4月) 艦橋トップは連合艦隊所属を示す白色とされており、成型色で再現しています。
木甲板パーツは捷一号作戦時のブラック系成型色とは異なり、ベージュ系としています。
付属するシールには、天皇旗や大将旗を収録しており、昭和天皇行幸や古賀峯一連合艦隊司令長官乗艦時の姿を再現可能。
インジェクションパーツでは再現の難しい、細部に至るまで表現できるエッチングパーツを封入。
エッチングパーツはエッチングパーツは手摺、21電探、梯子などを収録しています。
モニターや画像解像度の問題により、色の見え方が実際の商品と異なることが御座いますので、予めご了承下さい。
(フジミ模型 ウェブサイトより)
製品仕様
組立ガイド
組立て不要です。
簡単な組立てが必要な商品です。 Skill Level 1 の商品は、箱から出してパーツをはめ合わせるなど、簡単な組立てが必要です。特別な道具や技術は必要ありません。
組立てが簡単なキットです。 Skill Level 2 の商品は、HGガンダムキットなど、パーツを切り取ってはめ合わせれば完成できるレベルの商品です。 ニッパー、カッターナイフ、ドライバーなどの道具は必要ですが、接着・塗装などの道具が無くても組立て可能です。
通常の組立てスキルが必要なキットです。 Skill Level 3 の商品は、標準的なプラモデルです。パーツの切り取り、接着、塗装の道具・技術が必要です。 接着の必要がないキットでも、パーツ数が多く組立てが複雑なものも含まれます。 このレベルのキットは、小さいお子様には向かないものが多いです。
中級者向けキットです。 Skill Level 4 の商品は、組立てにある程度の技術や経験が必要なキットです。 小さいパーツや、メタル、レジンなどの素材を使うものもあり、それらの加工・組立ての知識が必要です。 年少者や、大人でも初めてプラモデルを作る方にはあまりお薦め出来ません。
上級者向けキットです。 Skill Level 5 の商品は、模型制作の十分な技術と経験がある上級者向けのキットです。 主にレジンやメタルを使ったガレージキットなど、パーツのフィッティングを調整したり、 場合によってはパーツを自作する必要もあります。キットの説明書に書いてない部分は、 実物の資料を自分で調べて組み立てる必要もあります。 未成年の方には、あまりお薦め出来ません。
この商品は、組立てに接着剤が必要です。 通常のプラスチックモデルキットには、プラモデル用接着剤、または瞬間接着剤をお使い下さい。 レジン、金属、エッチングパーツなどには、瞬間接着剤やエポキシ接着剤をお使い下さい。
この商品は、組立てに接着剤が必要ありません。 スナップキットモデルでも、補強や合わせ目消しのために接着するモデラーもいますが、組み立てるだけなら必要ありません。
この商品は塗装の必要があります。 イメージに合う仕上がりのために、模型用塗料で塗装されることをおすすめします。
この商品は塗装の必要はありません。 こちらの商品は、塗装済みのフィギュアなどの完成品や、組み立てるだけでほぼイメージ通りのカラーリングが再現できるものです。 しかし、組み立てキットの場合は塗装することで、よりリアルな仕上がりになります。つや消しクリアーを吹き付けるだけでもオモチャっぽさが無くなるのでおすすめです。