取り寄せ
タキ25000 + ホキ5700 飯田線貨物列車 4両セット
by
KATO
¥7,425
(税込)
参考価格:¥8,250
値引き: ¥825
商品解説
鉄道模型 ( Nゲージ・貨車 )
●ホキ5700はセメント専用ホッパー車で初の40t積の形式。
昭和41年(1966)以降に製造された日車製がプロトタイプで、ホッパー下部と台枠の間が括れた変形の箱型が特徴です。秩父セメント保有車を製品化いたします。
●タキ25000はLPガス輸送専用車です。
高圧ガスタンク車で初めて断熱材と波除板を省略、大幅な自重軽減を達成して25tの容量を確保した形式で、昭和41年(1966)以降計301両が製造されました。
今回は日本陸運産業保有車を製品化いたします。
主な特長
● タキ25000+ホキ5700 飯田線貨物列車 4両セット
タキ25000
・LPガス専用を示すねずみ色1号に塗装されたタンクを持ち、18m級の全長を誇るタキ25000の特徴を余すことなく再現。
・保安対策車の後期形グループで、端面に手ブレーキ、台枠が16.9mに延長されたタイプを日本陸運産業所有車で製品化。
・車体の両端に寄せた位置に台車があり、際立ったスマートさを持つ外観を的確に再現。
ホキ5700
・複雑な形態のホッパーとメカニカルな下回りのホキ5700の特徴を余すことなく再現。
・秩父セメント所有車に多い、日車製・積込口が1か所の車両をプロトタイプに選定。
・特徴的な形態と武骨な側柱が目立つホッパーの特徴的な外観を的確に再現。
・飯田線シリーズに合わせて、4両ブックケースを使用。
ED62も同時収納可能。
ヨ5000
・基本は既存品の印刷違い、車番及び所属表記等が単品と異なります。
・石油ストーブ搭載の白い識別帯(妻面及び側面)を印刷済。
・昭和50年代の設定仕様、全車アーノルドカプラー装備。
※ 秩父太平洋セメント株式会社商標使用許諾済
※ 株式会社日陸 商品化許諾済
※ 発売時期・価格・仕様などは予告なく変更する場合がございます。
(KATO ウェブサイトより)