商品解説
プラスチック製 SF/アニメキャラクター組み立てキット
【商品仕様】
・イグナイト・スパルタンの一部パーツを新規デザインにしたバリエーションキットです。
大型の武装を保持できるようになった股関節構造や首の前後可動、足首の軸関節構造などウォーメイジなどの関節構造を取り入れたハイブリッドな仕上がりとなっています。
・背部ユニバーサルアームは片側8か所が可動することで様々な表情付けが可能です。
・特徴的な大型の砲「クリミナルバスター」は中央部で折りたたむことが可能。
グリップ部分は軸可動とボールジョイントを備え遊びやすい設計になっています。
・クリミナルバスターは砲身部にフライングベースなどで支えるためのアタッチメントを取り付けることが可能。
ベースを併用することでアクロバティックなポージングでディスプレイすることができます。
・大型の盾「ビヨンド」中央には劇中で印象的な「SANAT」の紋章が刻印されており抜群の存在感を誇ります。
・剣用持ち手が新規造形で付属するのでジャックブレードを美しく構えることができます。
・付属のジャックブレードはクリアーレッドで成型されており大腿部のハードポイントなど3mm穴のある箇所に取り付け可能です。
・シールドマウント用のアタッチメントを前腕部に装着することで様々なパーツを取り付けることができます。
・成型色はレッド・ダークグレー・ブラック・クリアーレッドの4色成型となります。
【付属品】
・クイーンズガード本体×1セット
・手首4種(左右分)各1セット
・クリミナルバスター×1
・ビヨンド×1
・ジャックブレード×1
・ユニバーサルアーム×1
・シールドマウント用アタッチメント×2
・PVC製ヘキサグラム×1
・アーカイブカード×1
【機体解説】
「我が剣はSANATを護るために……」
クイーンズガードとは、アグニレイジと同じく機体色を紅く染め抜いたイグナイト・スパルタンの異種である。
SANATが直接開発に関与したというこの特殊なイグナイト・スパルタンには他には無い独自の装備が与えられ、通常のヴァリアントフォースとは独立した部隊にのみ配備される。
それはSANATを守る護衛騎士団である。
彼らは代行者によって運営されるMSG及びヴァリアントフォースの中で、SANATが直接運用できるかけがえのない駒である。
様々な地域で活動するエクスパンダーやハイドストームとは違い、ジェネレーターシャフト近傍に常時展開する近衛であり、一帯を厳重な監視下に置いている。
部隊の内情は不明であるが、正面戦力は全て同色に塗装されたボルトレックス・ラースやジーク・スプリンガーに騎乗するクイーンズガードによって固められている。
また、ジェネレーターシャフトを直掩するアグニレイジの中には彼らが搭乗している機体も多数目撃されており、この事からエクスパンダーを使用する情報体がクイーンズガードに移行 、またその逆も有り得るのではないかと噂されている 。
機体はイグナイト・スパルタンとほぼ同型であるが、飛行型ヘキサギアへの搭乗も意識した流線型の頭部を持つ。
背部のユニバーサルアームには巨大なクリミナルバスターを装備し、これは歩行戦よりもむしろヘキサギア搭乗時に主砲となることを想定したものである。
赤い碑晶質で作られたジャックブレードはハイドストームのVICブレードに似た機能を持ち、攻撃した対象を強制停止させることができる。大楯には同色の碑晶質に守られたSANATの紋章盤が嵌め込まれ、高度な外部演算装置として機能している。
これらクイーンズガードの装備にはMSG内でも機密が多く、戦場に遺棄される残骸は全て彼ら自身によって復元不可能な処理がなされるという。
彼らは自らをただクイーンズガードとのみ名乗る。
故にクイーンズガードとは彼自身のことであり、
彼とは護衛騎士団“クイーンズガード”である。
搭載武器
■クリミナルバスター(大型ランチャー)
■ジャックブレード
■ビヨンド(シールド)
■ユニバーサルアーム
(C) KOTOBUKIYA
-----
作品
ヘキサギア
シリーズ
キットブロック
スケール
1/24
製品サイズ
全高 約78mm(本体)、全高 約277mm(クリミナルバスター)
製品仕様
プラモデル
パーツ数
51~200
素材
PS・ABS・PVC(非フタル酸)
設計
KOTOBUKIYA
※画像は試作品です。実際の商品とは多少異なる場合がございます。また撮影用に塗装されております。
(コトブキヤ ウェブサイトより)
製品仕様
- 商品コード: KBYHG-086
- JANコード: 4934054030903
- 発売日: 2022/04/15
- カテゴリー: SFメカ
- シリーズ名: ヘキサギア
- 商品タイプ: インジェクションキット
- メーカー: コトブキヤ
- パッケージサイズ:
25.6 x 19.2 x 5.5 cm
/ 200g
組立ガイド
組立て不要です。
簡単な組立てが必要な商品です。 Skill Level 1 の商品は、箱から出してパーツをはめ合わせるなど、簡単な組立てが必要です。特別な道具や技術は必要ありません。
組立てが簡単なキットです。 Skill Level 2 の商品は、HGガンダムキットなど、パーツを切り取ってはめ合わせれば完成できるレベルの商品です。 ニッパー、カッターナイフ、ドライバーなどの道具は必要ですが、接着・塗装などの道具が無くても組立て可能です。
通常の組立てスキルが必要なキットです。 Skill Level 3 の商品は、標準的なプラモデルです。パーツの切り取り、接着、塗装の道具・技術が必要です。 接着の必要がないキットでも、パーツ数が多く組立てが複雑なものも含まれます。 このレベルのキットは、小さいお子様には向かないものが多いです。
中級者向けキットです。 Skill Level 4 の商品は、組立てにある程度の技術や経験が必要なキットです。 小さいパーツや、メタル、レジンなどの素材を使うものもあり、それらの加工・組立ての知識が必要です。 年少者や、大人でも初めてプラモデルを作る方にはあまりお薦め出来ません。
上級者向けキットです。 Skill Level 5 の商品は、模型制作の十分な技術と経験がある上級者向けのキットです。 主にレジンやメタルを使ったガレージキットなど、パーツのフィッティングを調整したり、 場合によってはパーツを自作する必要もあります。キットの説明書に書いてない部分は、 実物の資料を自分で調べて組み立てる必要もあります。 未成年の方には、あまりお薦め出来ません。
この商品は、組立てに接着剤が必要です。 通常のプラスチックモデルキットには、プラモデル用接着剤、または瞬間接着剤をお使い下さい。 レジン、金属、エッチングパーツなどには、瞬間接着剤やエポキシ接着剤をお使い下さい。
この商品は、組立てに接着剤が必要ありません。 スナップキットモデルでも、補強や合わせ目消しのために接着するモデラーもいますが、組み立てるだけなら必要ありません。
この商品は塗装の必要があります。 イメージに合う仕上がりのために、模型用塗料で塗装されることをおすすめします。
この商品は塗装の必要はありません。 こちらの商品は、塗装済みのフィギュアなどの完成品や、組み立てるだけでほぼイメージ通りのカラーリングが再現できるものです。 しかし、組み立てキットの場合は塗装することで、よりリアルな仕上がりになります。つや消しクリアーを吹き付けるだけでもオモチャっぽさが無くなるのでおすすめです。