在庫なし
1/750 WW.II イギリス海軍戦艦 キングジョージ5世
by
リンドバーグ
¥3,696
(税込)
参考価格:¥4,620
値引き: ¥924
商品解説
プラスチック製 艦船モデル組み立てキット
【実艦について】
第二次世界大戦でイギリス海軍の主力戦艦として活躍したのがキングジョージ級です。
そのネームシップ、1番艦として1940年に就役したのがキングジョージ5世で大戦中はイギリス艦隊の旗艦を務めました。
1941年にはドイツ戦艦ビスマルクの追撃戦に参加、ビスマルク撃沈に大きな役割を果たしたことで知られています。
また、大戦末期には太平洋に進出。
日本本土への艦砲射撃も実施するなど、終戦まで活躍したのです。
全長227.2m、基準排水量36772トンの船体に主砲は45口径14インチ砲を採用。
4連装砲塔2基と連装砲塔1基を装備していました。
第二次大戦の各国戦艦の中でも高い威力を誇っていたのです。
【モデルについて】
モデルは第二次大戦のイギリス海軍戦艦キングジョージ5世を1/750スケールで再現。
仕上がりの全長は約30cmで艦底まで再現されたフルハルモデルです。
いかにもシンプルな艦形が実感たっぷりに再現されています。
艦体に施された独特なダズルカモフラージュはデカールで用意。
デカールには1943年と44年の2バージョンがセットされ選択して組み立てていただけます。
もちろん、4連装砲塔を前後に配置し、2本煙突を装備した上部構造物のレイアウトもリアルにモデル化。
専用のディスプレイスタンドもセットされています。
このキットは以前発売されていたものを再リリースしたビンテージキットです。
艦船ファン、モデルコレクターに興味深く作っていただけるキットでしょう。
■第二次大戦のイギリス海軍戦艦キングジョージ5世を1/750スケールで再現
■艦底まで再現されたフルハルモデル
■艦体に施された独特なダズルカモフラージュはデカールで用意
■デカールには1943年と44年の2バージョンがセットされ選択して組み立て可能
■専用のディスプレイスタンドもセット
●パッケージサイズ:305×190×45mm
●完成時サイズ:全長 約300mm
製品仕様
- 商品コード: LNDHL447
- JANコード: 0849398013892
- 発売日: 2017/09/30
- カテゴリー: 艦船
- 商品タイプ: 艦船モデル
- メーカー: リンドバーグ
- パッケージサイズ:
30.5 x 19 x 4.5 cm
/ 160g
組立ガイド
組立て不要です。
簡単な組立てが必要な商品です。 Skill Level 1 の商品は、箱から出してパーツをはめ合わせるなど、簡単な組立てが必要です。特別な道具や技術は必要ありません。
組立てが簡単なキットです。 Skill Level 2 の商品は、HGガンダムキットなど、パーツを切り取ってはめ合わせれば完成できるレベルの商品です。 ニッパー、カッターナイフ、ドライバーなどの道具は必要ですが、接着・塗装などの道具が無くても組立て可能です。
通常の組立てスキルが必要なキットです。 Skill Level 3 の商品は、標準的なプラモデルです。パーツの切り取り、接着、塗装の道具・技術が必要です。 接着の必要がないキットでも、パーツ数が多く組立てが複雑なものも含まれます。 このレベルのキットは、小さいお子様には向かないものが多いです。
中級者向けキットです。 Skill Level 4 の商品は、組立てにある程度の技術や経験が必要なキットです。 小さいパーツや、メタル、レジンなどの素材を使うものもあり、それらの加工・組立ての知識が必要です。 年少者や、大人でも初めてプラモデルを作る方にはあまりお薦め出来ません。
上級者向けキットです。 Skill Level 5 の商品は、模型制作の十分な技術と経験がある上級者向けのキットです。 主にレジンやメタルを使ったガレージキットなど、パーツのフィッティングを調整したり、 場合によってはパーツを自作する必要もあります。キットの説明書に書いてない部分は、 実物の資料を自分で調べて組み立てる必要もあります。 未成年の方には、あまりお薦め出来ません。
この商品は、組立てに接着剤が必要です。 通常のプラスチックモデルキットには、プラモデル用接着剤、または瞬間接着剤をお使い下さい。 レジン、金属、エッチングパーツなどには、瞬間接着剤やエポキシ接着剤をお使い下さい。
この商品は、組立てに接着剤が必要ありません。 スナップキットモデルでも、補強や合わせ目消しのために接着するモデラーもいますが、組み立てるだけなら必要ありません。
この商品は塗装の必要があります。 イメージに合う仕上がりのために、模型用塗料で塗装されることをおすすめします。
この商品は塗装の必要はありません。 こちらの商品は、塗装済みのフィギュアなどの完成品や、組み立てるだけでほぼイメージ通りのカラーリングが再現できるものです。 しかし、組み立てキットの場合は塗装することで、よりリアルな仕上がりになります。つや消しクリアーを吹き付けるだけでもオモチャっぽさが無くなるのでおすすめです。