ホビーリンク・ジャパン
ログイン
カート
カテゴリー
メニュー
メールマガジン
ヘルプ
MY倉庫とは?
ガンダム
▷
ガンプラ特集ページ
ハイグレード(HG)
リアルグレード(RG)
マスターグレード(MG)
パーフェクトグレード(PG)
全ての商品
Sci-fiプラモデル
▷
プラモ特集ページ
全ての商品
フィギュア
▷
アクションフィギュア
フィギュア
ドール
書籍
スケールモデル
▷
特集ページ
飛行機
ミリタリー
船
車・バイク
塗料・ツール
▷
塗料
スプレー塗料
ペンタイプの塗料
ナイフ・カッター
ヤスリ
エアブラシ
マスキングツール
全ての商品
大人向け
▷
フィギュア
キャラクターグッズ
全ての商品
新着商品
全てのカテゴリ
戦車・ミリタリー
ミリタリーの本
モデルアート AFV プロフィール #01 IV号戦車ラング
品切れ
モデルアート AFV プロフィール #01 IV号戦車ラング
by
モデルアート
¥2,619
(税込)
商品解説
ミリタリー/ミリタリーモデル 関連書籍
実車と模型で徹底的に解説!モデルアートAFVプロフィール新登場!第一弾は「ラング」
IV号駆逐戦車「ラング」は大戦後期に登場したドイツ駆逐戦車です。主砲がそれまでの48口径から主力戦車の「パンサー」と同じ絶大な貫徹力を持つ長砲身7.5cm70口径砲に変更され、連合軍車輌のほとんどを撃破出来る強力な戦闘車輌でした。またIV号戦車の実質的な最終形態でもあったのです。
この「ラング」の外見的変遷を文章だけではなく図面や写真なども取り入れて解説し、またディテール解説ではイラストなども加えて詳細解説します。さらに今まで検証されなかったラングの謎2点をコラム的に紹介。図面は1/35の4面図3点(書き下ろし)に加え、ラングの部隊がいつどこにいたのかを地図で示します。
模型製作記事では往年の名作であるタミヤのキットの簡単ディテールアップ方法や、ハイディテールなドラゴンのキットでは、選択パーツをどう組み合わせるのが良いのかを詳しく説明。さらにチェックポイントの提示や基本的なディテールアップ、塗装までをしっかりと解説いたします。
●IV号駆逐戦車L/70ラングの開発と変遷
●ディテールの解説(インテリアを含む)
●模型製作頁(1/35サイバーホビーと1/35タミヤ)
●カラー塗装図
●戦場記録写真集(未発表写真もあり)
●ラングの配備地図
●コラム「ラングの謎」
●書き下ろし ラング1/35 4面図 3点収録
(モデルアート ウェブサイトより)
製品仕様
商品コード: MDAAP-01
JANコード: 491008734100102381
発売日: 2010/09/15
カテゴリー:
戦車・ミリタリー
シリーズ名:
モデルアートプロファイル
商品タイプ:
ミリタリーの本
メーカー:
モデルアート
パッケージサイズ: 25.8 x 18.3 x 0.8 cm / 440g
×
【ご注文の際にお読み下さい】
初回入荷にお届けできない場合でも引き続きご予約を継続させて頂き、 メーカー生産終了まで再入荷に合わせて順次お届けとなります
人気商品のため
個数制限を行っております
。 制限数以上のご注文が確認された場合には、予告なくキャンセルさせて頂きます
再生産でのお届けになる場合がございます。
入荷前のご注文は、Myアカウントからいつでもキャンセルが可能です。
お支払いは入荷後、発送の際に確定となります
以上をご了承頂いた上で、ご注文をお願いいたします。
追加しました。
カートを見る。
カートに追加できませんでした。