取り寄せ
1/144 アメリカ海軍 F/A-18F スーパーホーネット コンフォーマル・フューエル・タンク(CFT) 装備機
by
プラッツ
¥3,080
(税込)
参考価格:¥3,850
値引き: ¥770
商品解説
プラスチック製 エアクラフトモデル組み立てキット
新規開発のCFTパーツが新たな魅力を醸し出す
実機について:
F/A-18C/Dホーネットの発展型として開発、1999年に配備がはじめられたのがF/A-18E/Fスーパーホーネットです。
C/D型では大きな弱点の一つとされていた航続距離の不足と兵装搭載量の不足を改善するべく、C/D型に比べて一回り機体を大型化。
燃料タンク容量を増やし航続距離を伸ばすことに成功したほか、大型化された翼などにハードポイントを新設し、兵装搭載量も高めたのです。
その後、絶え間ない改良、改修でBlockIIへと発展。
2020年4月にはBlockIIの生産終了とともにBlockIIIの開発に着手。
BlockIIIでは主な装備のひとつとして機体形状に沿ったデザインで飛行性能への影響も抑えられる機体に装備可能なCFT(コンフォーマル・フューエル・タンク)の開発が行われています。
機体中央背骨の両側に装備されるCFTはスーパーホーネットの作戦範囲をさらに拡大し、大きな活躍が期待されているのです。
モデルについて:
モデルは1/144スケールでアメリカ海軍の艦上戦闘機、F/A-18スーパーホーネットを再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
複座型のF/A-18FのCFT(コンフォーマル・フューエル・タンク)を装備したタイプをモデル化しています。
パーツはドラゴン製でシャープな仕上がり。
CFTとさらに機体中央に取り付けられる兵装ポッドを新たに新設計。
レジンパーツでその形状をしっかりと再現しています。
仕上がり全長は127mm。
背中にCFTを装備した機体形状がモデルでも見逃せません。
もちろん脚やコクピットなど細部のディテールも繊細にモデル化しています。
マーキングはCFT装着のデモンストレーション機とアメリカ海軍への配備を想定したVFA-103ジョリーロジャースの2種を収録。
デカールは高品質でおなじみのイタリアのカルトグラフ社製。
スーパーホーネットの最新の姿を新パーツとともに再現するキットです。
■1/144スケールでF/A-18Fスーパーホーネット複座型のコンフォーマル・フューエル・タンク装備機を再現
■CFT(コンフォーマル・フューエル・タンク)とセンターの兵装ポッドを新設計レジンパーツでセット
■機体パーツはドラゴン製で仕上がり全長127mm
■パーツは1機分をセット
■マーキングはCFT装着のデモ機と配備を想定したVFA-103を用意
製品サイズ
全長127mm
・ 価格、発売日など予告無く変更する場合がございます。ご了承ください
製品仕様
組立ガイド
組立て不要です。
簡単な組立てが必要な商品です。 Skill Level 1 の商品は、箱から出してパーツをはめ合わせるなど、簡単な組立てが必要です。特別な道具や技術は必要ありません。
組立てが簡単なキットです。 Skill Level 2 の商品は、HGガンダムキットなど、パーツを切り取ってはめ合わせれば完成できるレベルの商品です。 ニッパー、カッターナイフ、ドライバーなどの道具は必要ですが、接着・塗装などの道具が無くても組立て可能です。
通常の組立てスキルが必要なキットです。 Skill Level 3 の商品は、標準的なプラモデルです。パーツの切り取り、接着、塗装の道具・技術が必要です。 接着の必要がないキットでも、パーツ数が多く組立てが複雑なものも含まれます。 このレベルのキットは、小さいお子様には向かないものが多いです。
中級者向けキットです。 Skill Level 4 の商品は、組立てにある程度の技術や経験が必要なキットです。 小さいパーツや、メタル、レジンなどの素材を使うものもあり、それらの加工・組立ての知識が必要です。 年少者や、大人でも初めてプラモデルを作る方にはあまりお薦め出来ません。
上級者向けキットです。 Skill Level 5 の商品は、模型制作の十分な技術と経験がある上級者向けのキットです。 主にレジンやメタルを使ったガレージキットなど、パーツのフィッティングを調整したり、 場合によってはパーツを自作する必要もあります。キットの説明書に書いてない部分は、 実物の資料を自分で調べて組み立てる必要もあります。 未成年の方には、あまりお薦め出来ません。
この商品は、組立てに接着剤が必要です。 通常のプラスチックモデルキットには、プラモデル用接着剤、または瞬間接着剤をお使い下さい。 レジン、金属、エッチングパーツなどには、瞬間接着剤やエポキシ接着剤をお使い下さい。
この商品は、組立てに接着剤が必要ありません。 スナップキットモデルでも、補強や合わせ目消しのために接着するモデラーもいますが、組み立てるだけなら必要ありません。
この商品は塗装の必要があります。 イメージに合う仕上がりのために、模型用塗料で塗装されることをおすすめします。
この商品は塗装の必要はありません。 こちらの商品は、塗装済みのフィギュアなどの完成品や、組み立てるだけでほぼイメージ通りのカラーリングが再現できるものです。 しかし、組み立てキットの場合は塗装することで、よりリアルな仕上がりになります。つや消しクリアーを吹き付けるだけでもオモチャっぽさが無くなるのでおすすめです。