ホビーリンク・ジャパン
ログイン
カート
カテゴリー
メニュー
メールマガジン
ヘルプ
MY倉庫とは?
ガンダム
▷
ガンプラ特集ページ
ハイグレード(HG)
リアルグレード(RG)
マスターグレード(MG)
パーフェクトグレード(PG)
全ての商品
Sci-fiプラモデル
▷
プラモ特集ページ
全ての商品
フィギュア
▷
アクションフィギュア
フィギュア
ドール
書籍
スケールモデル
▷
特集ページ
飛行機
ミリタリー
船
車・バイク
塗料・ツール
▷
塗料
スプレー塗料
ペンタイプの塗料
ナイフ・カッター
ヤスリ
エアブラシ
マスキングツール
全ての商品
大人向け
▷
フィギュア
キャラクターグッズ
全ての商品
新着商品
全てのカテゴリ
車・バイク
クルマ・バイクの本
MFi 特別編集 F1のテクノロジー3
取り寄せ
MFi 特別編集 F1のテクノロジー3
by
株式会社 三栄(三栄書房)
¥1,760
(税込)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
取り寄せリクエスト
商品解説
クルマ / オートバイ関連書籍
トヨタF1幻のマシンとホンダF1幻のギヤボックスを初公開。
トヨタからは、2009年のTF109を進化させたTF110を
写真集形式で公開、その技術を解説しています。
トヨタカラーである赤×白に塗られることもなく、
カーボンの地肌をむき出しにして飾られているマシンに
F1の凄みが隠されています。
TMG木下美明氏の語るTMGが開発に取り組んだ
技術についてのインタビューも掲載。
現在F1で主流となっているシームレスシフト。
他のチームに先駆けてこれを採用したのがホンダでした。
そのホンダが第3期の末期に生み出したQS-i。
変速機構をメインシャフトに組み込んだ超コンパクトギヤボックス、
その真の実力に迫ります。
また、ホンダのF1エンジンRA808Eの
カットモデルやパーツも細部まで公開。
実物と同じ大きさで掲載したパーツもあるので必見です。
第三期ホンダF1、10年間の歴史も追っていきます。
欧州でトレンドを追うことを良しとせず、
あえて日本での開発にこだわり続け、独自の技術を生み出してきた
ホンダの技術の粋が今ここに姿を現しています。
さらに、2011年F1開幕に合わせて、
初戦オーストラリアGPに登場したマシンに搭載された技術を解説。
2011年の技術進化のファーストステップです。
この後、どのようにマシンが進化していくのか、
このページに掲載された初戦のマシンと比較しながら
F1を観戦するのは玄人ファンの楽しみ方です。
(三栄書房 ウェブサイトより)
製品仕様
商品コード: SAE61193
JANコード: 9784779611933
発売日: 2011/04/15
カテゴリー:
車・バイク
シリーズ名:
モーターファン別冊
商品タイプ:
クルマ・バイクの本
メーカー:
株式会社 三栄(三栄書房)
パッケージサイズ: 29.7 x 23.5 x 0.8 cm / 530g
×
【ご注文の際にお読み下さい】
初回入荷にお届けできない場合でも引き続きご予約を継続させて頂き、 メーカー生産終了まで再入荷に合わせて順次お届けとなります
人気商品のため
個数制限を行っております
。 制限数以上のご注文が確認された場合には、予告なくキャンセルさせて頂きます
再生産でのお届けになる場合がございます。
入荷前のご注文は、Myアカウントからいつでもキャンセルが可能です。
お支払いは入荷後、発送の際に確定となります
以上をご了承頂いた上で、ご注文をお願いいたします。
追加しました。
カートを見る。
カートに追加できませんでした。