取り寄せ
1/48 フィーゼラー Fi156C シュトルヒ
by
タミヤ
¥4,576
(税込)
参考価格:¥5,720
値引き: ¥1,144
商品解説
プラスチック製 / エアクラフトモデル組み立てキット
【 地上部隊の信頼を集めた蒼空の眼 】
わずかな向かい風があれば50m足らずの滑走で軽々と離陸し、急角度での着陸には20mで充分。
他に類を見ない驚異的な短距離離着陸能力を備えた偵察・連絡機として、第二次大戦中にドイツ軍の空の目となって
あらゆる戦線に姿をあらわしたフィーゼラーFi156Cシュトルヒが、
記念すべき100作目として1/48傑作機シリーズに加わります。
大型の直線翼や側面に張り出した風防、頑丈な主脚など、機能性を追求した姿を徹底的に再現するため数多くのアイデアを投入。
シリーズの集大成ともいえる魅力的なキットを目指しました。
また、名将ロンメルが自ら搭乗し前線視察に飛び回ったことで知られる機体だけに、
着座姿勢と立ち姿のロンメルに加え、パイロットや士官などの人形計6体をセット。
ロンメルがシュトルヒから降り立って幕僚に指示を出すシーンなどを手軽に再現できます。
もちろん、地上部隊と密接に連携をとったシュトルヒは、1/48MMシリーズの車輌や人形と組み合わせての情景作りに最適。
ジャンルを超えた情景作りの楽しみが大きく広がるモデルです。
【 模型要目 】Fi156Cシュトルヒの1/48スケール、プラスチックモデル組み立てキットです。★全長202mm、全幅297mm。
短距離離着陸能力を追求した機能的な姿を余すことなくモデル化。
★主翼取り付け基部となる風防側面をインサート成形した胴体パーツ、金属製の主翼桁や脚柱を用意。繊細な機体を確実に組み立てられます。
★3種類の風防上部や増槽、冬期用スキーなど数多くの選択パーツを用意。C型の様々なバリエーションを再現できます。
★羽布張りの機体表面は浮き出たリブもデリケートに表現。
★搭乗ハッチは開閉選択式。主翼フラップは上下を選べます。
★ロンメル将軍の搭乗機やムッソリーニ救出に使われた機体などマーキングは5種類。
★パッケージは100作記念の特別仕様。
(タミヤ ウェブサイトより)
製品仕様
- 商品コード: TAM61100
- JANコード: 4950344611003
- 発売日: 2007/12/20
- カテゴリー: 航空機
- シリーズ名: 傑作機シリーズ
- 商品タイプ: プロペラ軍用機のキット
- メーカー: タミヤ
- パッケージサイズ:
35 x 20.3 x 6.6 cm
/ 550g
組立ガイド
組立て不要です。
簡単な組立てが必要な商品です。 Skill Level 1 の商品は、箱から出してパーツをはめ合わせるなど、簡単な組立てが必要です。特別な道具や技術は必要ありません。
組立てが簡単なキットです。 Skill Level 2 の商品は、HGガンダムキットなど、パーツを切り取ってはめ合わせれば完成できるレベルの商品です。 ニッパー、カッターナイフ、ドライバーなどの道具は必要ですが、接着・塗装などの道具が無くても組立て可能です。
通常の組立てスキルが必要なキットです。 Skill Level 3 の商品は、標準的なプラモデルです。パーツの切り取り、接着、塗装の道具・技術が必要です。 接着の必要がないキットでも、パーツ数が多く組立てが複雑なものも含まれます。 このレベルのキットは、小さいお子様には向かないものが多いです。
中級者向けキットです。 Skill Level 4 の商品は、組立てにある程度の技術や経験が必要なキットです。 小さいパーツや、メタル、レジンなどの素材を使うものもあり、それらの加工・組立ての知識が必要です。 年少者や、大人でも初めてプラモデルを作る方にはあまりお薦め出来ません。
上級者向けキットです。 Skill Level 5 の商品は、模型制作の十分な技術と経験がある上級者向けのキットです。 主にレジンやメタルを使ったガレージキットなど、パーツのフィッティングを調整したり、 場合によってはパーツを自作する必要もあります。キットの説明書に書いてない部分は、 実物の資料を自分で調べて組み立てる必要もあります。 未成年の方には、あまりお薦め出来ません。
この商品は、組立てに接着剤が必要です。 通常のプラスチックモデルキットには、プラモデル用接着剤、または瞬間接着剤をお使い下さい。 レジン、金属、エッチングパーツなどには、瞬間接着剤やエポキシ接着剤をお使い下さい。
この商品は、組立てに接着剤が必要ありません。 スナップキットモデルでも、補強や合わせ目消しのために接着するモデラーもいますが、組み立てるだけなら必要ありません。
この商品は塗装の必要があります。 イメージに合う仕上がりのために、模型用塗料で塗装されることをおすすめします。
この商品は塗装の必要はありません。 こちらの商品は、塗装済みのフィギュアなどの完成品や、組み立てるだけでほぼイメージ通りのカラーリングが再現できるものです。 しかし、組み立てキットの場合は塗装することで、よりリアルな仕上がりになります。つや消しクリアーを吹き付けるだけでもオモチャっぽさが無くなるのでおすすめです。