品切れ

限定品 JR 209-0系通勤電車(7次車・京浜東北線)セット

by トミーテック

¥22,968 (税込) 参考価格:¥28,710 値引き: ¥5,742

商品解説

鉄道模型 ( Nゲージ・電車 )


209系は1993年に登場した通勤電車です。
1997年まで増備され、増備途中には車体側面にドアコックを追加するなど改良が図られました。
7次車は中間車のサハ209のうち1両が車体側面のドアコックのない1・2次車を組み込んだ編成となっていました。
2010年まで京浜東北・根岸線で活躍していました。

特徴
●中間車のサハ1両が1・2次車を組み込んだ7次車を10両フル編成で再現
●中間車のサハ209のうち1両は車体妻面にビードがある姿、その他の車両は車体妻面はビードがない姿を再現
●パンタグラフは菱形を装着
●JRマーク、6DOORSマークは印刷済み
●前面表示パーツ付属
●車番は選択式で転写シートを付属
●ヘッド・テールライトは常点灯基板装備
●ヘッド・テールライトは白色LEDで点灯
●フライホイール付動力搭載
●新集電システム、黒色車輪採用
●先頭車運転台側のみダミーカプラー装備

製品内容
【車両】
●クハ209-0
●サハ209-0
●モハ209-0(M)
●モハ208-0
●サハ208-0
●サハ209-0
●サハ209-0
●モハ209-0(T)
●モハ208-0
●クハ208-0

【付属品】
●ランナーパーツ:アンテナ、信号炎管
●ランナーパーツ:避雷器
●ランナーパーツ:前面表示パーツ
●転写シート:車番等

オプショナルパーツ
・常点灯用室内照明ユニット(LED):<0733>LC(白色)
・TNカプラー:<0336>密連形
※TNカプラーは6個入りセットです(必要車両数に応じてお求めください)
・動力ユニット:<0645>動力ユニットFW(DT61付)

※掲載している写真は試作品(製品と仕様が一部異なる)の場合があります。
※製品は実車の型式・仕様とは異なる場合もあります。
※製品の仕様・価格は予告なく変更することがあります。
※掲載の写真は照明、モニターの調整具合により実際の色と異なって見える場合があります。

(トミーテック ウェブサイトより)

製品仕様

追加しました。カートを見る。
カートに追加できませんでした。