商品解説
エアクラフト関連書籍(洋書)
イギリスの詳細な資料本「エアフレーム アルバム No.17 ヘンシェル Hs 129」が発売
ヘンシェル Hs 129は第二次世界大戦中にドイツ空軍で運用された双発地上攻撃機です。
1937年のドイツ航空省による重装甲対地攻撃支援機の競争試作の提示によりHs 129は設計されましたが、装甲装備による重量増加に対し搭載されたエンジンの出力不足による運動性の問題が最後まで付きまといました。
1940年の配備後しばらくは目立った戦果を上げることは出来なかったものの、東部戦線では大火力により上空からソ連戦車の砲塔部分をを次々と攻撃/撃破し、その姿から「空飛ぶ缶切」の愛称でドイツ軍兵士から親しまれました。
この本は当時の図面、実際のフライトマニュアルやパーツカタログ等からのデータを掲載した素晴らしく詳細な資料本です。
カラープロフィールや迷彩、マーキング等の情報も満載です。
キットやデカール、アクセサリーのリストとスティーブ・エヴァンスによる造形村の1/32スケールHs 129B-2/R3の作例も掲載されています。
・著:リチャード.A.フランクス
・テキスト:英語
・ソフトカバー、140ページ
・判型:21cm x 29cm
※メーカー都合により入荷予定月と実際の商品仕様が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
製品仕様
- 商品コード: VAW3216
- JANコード: 9781912932160
- 発売日: 2021/06/04
- カテゴリー: 航空機
- 締切日: 2021-04-17
- 商品タイプ: 航空機の本
- メーカー: Valiant Wings
- パッケージサイズ:
30 x 21 x 0.3 cm
/ 450g
【ご確認ください】
- この商品は「在庫なし」となっております。
- 「再入荷通知」へご登録の際は、アカウントへのログインをお願いします。
ログイン画面へ移動しますか?
【ご注意ください】
- お受けしたご注文はキャンセルを承ることができません。ご了承の上、ご注文をお願いいたします。
カートに追加できませんでした。
「この商品はすでに再入荷通知に追加されています。」